シーとピーコ



呼んでいる   胸のどこか奥で
いつも心踊る   夢を見たい

かなしみは   数えきれないけれど
その向こうできっと   あなたに会える


風邪をひいて咳が、止まりません。
東窓の古びたベージュのカーテンは、まだ暗いままです。
カーテンを捲ると、東の空が仄かに紅く染まっています。

雨が続いて、愛犬シーズーのシーと、しばらく散歩に行っていません。
喉の痛みと咳と鼻詰まりの身体で、散歩に行くことにしました。

シー
散歩に行くよ

シーは玄関ホールを一回り走ったあと、焦茶色の引き戸の扉に、何度かジャンプして催促です。
リードを首輪につけようとしても、ジャンプするので、手間取ります。


短く刈られた垣根付きの歩道に出ました。
紅葉でもないのに、紅い葉がたくさん見られます。

東の空には、縦長の雲がいくつか浮かんでいました。
一様に紅く染まっています。
紺碧色の空は、まったく染まっていないのに、縦長の雲だけが不思議と染まっています。

シーは、身体ごと前に進むのでリードが引っ張られます。
久しぶりの散歩に、興奮気味です。

Instagramに載せる動画を撮ろうと、iPhoneの操作のため立ち止まると、シーは振り向いて見つめます。

その丸い顔の大き瞳が、紅く染まっていました。
曇りのないつぶらな瞳が、紅く見えます。

紺碧色の空を、黒い野鳥が飛んで行きました。
どこからか、小鳥のさえずりも聴こえて来ます。

大学生の頃、シーと同じように相棒として飼っていた、赤目で黄色のセキセイインコのピーコを思い出しました。


勉強もせずに、本ばかり読み漁っていた頃。
大江健三郎の「見るまえに跳べ」に感化されて、平凡な人生から脱し、自分のやりたいことを模索していました。

友達も少なく、ピーコとばかり話しをしていました。
寝転んでテレビを観ていると、よく肩にとまってくちばしを口の中へ入れて来ました。

ピーコは、自分で鳥籠の入り口を、くちばしで器用に持ち上げ、外に出ることもできました。

その日も、母が買い物から帰り、両手に荷物を持ったまま玄関の扉を開けると、ピーコが玄関ホールで鳴いていました。

あっと思った瞬間。
ピーコは扉の隙間から、飛び出してしまいました。
慌てて母が追いかけても、すでに大空の彼方です。

学校から帰ると、母からピーコが逃げたと聞かされました。
奈落の底に、突き落とされたような衝撃です。
暗くなった夜空を見上げました。
月が仄かに浮かび、星が遥か彼方から光を届けていました。

母が跡を追うと、夕焼けの空をスズメの群れの1番後ろに、1羽だけ黄色の小鳥が飛んでいたそうです。
ピーコがスズメを仲間だと思い、追いかけていたのかもしれません。


翌朝から、自転車に鳥籠を乗せて、近所を探し回りました。
林のように樹々が密集しているところは、念入りに見上げました。

ピーコ
ピーコ
ピーコ

深いかなしみの中、ピーコが私に1つのことを教えてくれたような気がしました。

見るまえに跳べ

相棒の私があまりにも不甲斐ないので、ピーコは、勇気を出して大空に飛び出し、大切なことを教えてくれたのだと思いました。


東の空は、縦長の雲だけではなく、空自身も紅く染まり始めました。
やがて大きく丸い太陽が顔を出し、眩しいくらいあたりを輝かせました。

iPhoneからは、「千と千尋の神隠し」の「いつも何度でも」が、木村弓の歌で流れています。

呼んでいる  胸のどこか奥で
いつも心踊る  夢を見たい

かなしみは  数えきれないけれど
その向こうできっと  あなたに会える

繰り返すあやまちの   そのたび   ひとは
ただ青い空の   青さを知る

果てしなく   道は続いて見えるけれど
この両手は   光を抱ける


シーが、紅く染まった垣根の下から、顔を出しました。
シーの丸い顔も、白とゴールドの体毛も紅く輝いています。

天井は、青い空でした。

シー
ありがとう

シーを、両手でそっと抱きしめました。




シーズーと一緒に映画

愛犬シーズーのシーと毎日iPhoneで映画を観てます 私が観て来たたくさんの映画を紹介いたします

0コメント

  • 1000 / 1000